いつか世界中で空生活

あしたも楽しく過ごせるように普段の生活から新鮮な旅行までいろんなことに挑戦しますよ〜

SFC修行の飛び方どうしよう〜? 国際線アジア路線 プレエコ運賃 PP単価:SFC修行でちょっと海外 Page 3



SFC修行は飛行機に乗って空を飛ぶともらえるプレミアムポイントを貯める遊びです。沢山飛ぶとたくさん貯まって貯めたプレミアムポイントが多いほど偉くなっていきます。プレミアムポイントの特異点としては50,000ポイントを越えると永久会員権(スーパーフライヤーズカード:SFC)を手に入れられるので50,000ポイントがSFC修行の目安ってことになります。

 

f:id:sleepytomo:20181111185518p:plain

 

なんどもANAの飛行機に乗ってプレミアムポイントを貯めるといいのですが、できれば効率よく貯めたいものだな〜。

SFC修行でちょっと海外 Page 2

 

プレミアムポイントの計算方法

先ずはプレミアムポイントの計算はどうなっているかと言うと、以下の通りです。

 

【区間基本マイレージ】×【予約クラス・運賃種別ごとの積算率】×【路線倍率】+【搭乗ポイント】でプレミアムポイントが計算されます。
計算は プレミアムポイントシミュレーション で獲得できるプレミアムポイント を計算できます。

f:id:sleepytomo:20181111190004p:plain

 

基本区間マイレージ

まず、基本区間マイレージが多いほどプレミアムポイントが貯まりやすいので、国内線よりも長距離を飛ぶ国際線が稼ぎやすい。
 
この中じゃ、シドニーが一番遠そうでプレミアムポイント稼げそう〜。

f:id:sleepytomo:20181113173249p:plain

 

ANA国際線全線の基本区間マイレージは以下のリンクご参考。
 
ANA国際線の中でSFC修行に利用される路線倍率1.5倍のアジア・オセアニア地区で有名な(プレミアムエコノミー導入されている)路線を抜粋すると以下の通り。

f:id:sleepytomo:20181201031420p:plain

 

予約クラス・運賃種別ごとの積算率

国際線フライトマイルは、搭乗する区間の基本マイレージと利用する予約クラスごとに定められた積算率をかけて積算されます。

【国際線フライトマイル】=【ご搭乗の区間基本マイレージ】×【予約クラスごとの積算率】
 フライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

 

やっぱりファーストクラスに乗れば普通の1.5倍もプレミアムポイント貯まる。
f:id:sleepytomo:20181111194218p:plain

 

ビジネスクラスの基本はC、D、Zなので1.25倍。
でもJとかPとかあまり見ないのもある。
f:id:sleepytomo:20181111194225p:plain

 

やっぱりプレミアムポイントを貯めるにはプレミアムエコノミークラスやね。どんなに早割価格でも積算率が100%になるとこが最高。
f:id:sleepytomo:20181111194731p:plain

 

エコノミークラスは早割価格とかの安いチケットをほど積算率が悪くなる。
f:id:sleepytomo:20181111194616p:plain

 

路線倍率と搭乗ポイント

もらえるプレミアムポイントが増える路線倍率は、国内便が2倍でサイコー、アジア・オセアニア路線便で1.5倍で準サイコー。

 

路線倍率

f:id:sleepytomo:20181111201359p:plain

 

さらにプレミアムポイントをいっぱいもらえる仕組みが搭乗ポイント。上記の倍率の他にもらえるよくわからない搭乗ポイント 。もらえるものはもらっとこー。

 

搭乗ポイント

f:id:sleepytomo:20181111201410p:plain

 

運賃とプレミアムポイント単価(PP単価)

PP単価とは「運賃を獲得したプレミアムポイント数で割った単価」なんだけど、SFC修行では1プレミアムポイントを10円以下(つまりPP単価10円/PP以下)で獲得することが平均的って言われてる。8円台7円台のチャンスを追求する人も多い。そしてPP単価の安さを求める時には早割価格でも積算率が100%になるプレミアムエコノミーの利用が鍵になるようだ。
よってここでは主にプレミアムエコノミーの運賃を前提に検討。

 

ANAのプレミアムエコノミー導入全路線

ANAのプレミアムエコノミー導入路線は以下の通り。

f:id:sleepytomo:20181111205628p:plain

 

路線倍率の高いアジア・オセアニア地区で飛行機に搭乗した時にもらえるプレミアムポイントは、前項の掛け算と足し算で以下のようになります。

特にプレミアムエコノミークラスに搭乗した際に片道で得られる以下の赤枠で囲ったポイントの通り。ここが運賃もそこそこでPP単価が良いと言われているところ。

f:id:sleepytomo:20181113170442p:plain
F,A はファーストクラス、J,C,D,Z,P はビジネスクラス、G,E はプレミアエコノミークラスです。

 

アジアに就航中のプレエコ運賃

次のANAのURLに(現在テスト運用中って書いてあるけど)東京発のアジアに就航中のプレエコ往復運賃が毎日更新されています。

 

プレミアムエコノミー導入路線拡大!|ご旅行の準備[国際線]|ANA

 

以下は上記リンクで確認できる今日のアジアのプレエコ就航の各路線の最安価格

f:id:sleepytomo:20181113171403p:plain

 

プレエコ運賃のPP単価

プレミアムエコノミークラス運賃でのアジア路線のPP単価です。ただし、運賃は日により変動しますのでこの限りではありません。あくまでも参考PP単価です。
この計算からシンガポールとクアラルンプールがいい感じですね。SFC修行でもシンガポールとクアラルンプールがよく使われるのも運賃がよくて治安がいいしわかりますね。

f:id:sleepytomo:20181113172830p:plain

セールがあったり、旅作(ホテルとセットのツアー)の方が安かったりでこの単価よりもずっと良くなることがありますからね〜。

 

まとめ

ここまで見てみると、プレミアムエコノミークラスの最安価格で羽田ーシンガポールを5往復するとSFC修行終了!ってことになるけど、プレミアムエコノミークラスも日によって運賃が倍くらいの高額になったりするし、何よりも美味しい日程はなかなか予約できない。

 

なので、「国際線の海外発券」とか「国内乗継ぎ運賃」とか「エコノミークラスからのアップグレード」とかを利用してPP単価を下げるのです。

 

次回「SFC修行でちょっと海外 Page 4」で、私の2019年のSFC修行フライトだけど「国際線の海外発券」とか「国内乗継ぎ運賃」を利用して実際に予約したのでそのこと書くつもり。

 

 

SFC修行費用を全てANAコインで補いきれない方にはAMEXのスカイトラベラーカード(航空チケット買ったら3%還元でマイルが貯められる青いカード)やスカイトラベラープレミアカード(航空チケット買ったら5%還元でマイルが貯められる赤いカード)がオススメです。

 

 

SFC修行でちょっと海外 Page 4