いつか世界中で空生活

あしたも楽しく過ごせるように普段の生活から新鮮な旅行までいろんなことに挑戦しますよ〜

【宿泊前に確認】シェラトン・グランデ スクンビット, ラグジュアリーコレクションホテル(タイ・バンコク)の宿泊情報



(2019.10.30. revised)

シェラトン・グランデ スクンビット,ラグジュアリーコレクションホテルはタイのバンコクにある5つ星ホテルでBKKの超高級ホテルです。こないだバンコクに旅行に行ってシェラトン・グランデ スクンビット,ラグジュアリーコレクションホテルに宿泊してきました。とても使いやすいホテルでしたので紹介します。

 

スワンナプーム空港からシェラトン・スクンビットホテル

シェラトン・グランデ スクンビット,ラグジュアリーコレクションホテルは長すぎるのでシェラトン・スクンビットホテルって書きます。

バンコクのメイン空港はスワンナプーム国際空港。シェラトン・スクンビットホテルへはタクシーもいいけど渋滞に巻き込まれて大変になっちゃうからやっぱり電車に乗って市内に入るのが一番です。

スワンナプーム国際空港からはエアポートレールリンクと言う都市高速鉄道が街中まで走っています。タイ国鉄の傘下企業が経営するエアポートレールリンクは、スワンナプーム国際空港の真下まで来ているのでスワンナプーム国際空港からの利用はとっても便利です。そして利用料金がとても安いです。

スワンナプームからマッカサンまでなら35バーツ(125円くらい)、パヤタイまでなら45パーツ(160円くらい)です。

f:id:sleepytomo:20190521185417p:plain

 

バンコクには、エアポートレールリンクと同じような高架式鉄道のBTS(Bangkok Mass Transit System)とバンコクメトロのMRT(Mass Rapid Transit)がありどれもとても安いです。

 

エアポートレールリンクとMRTとBTSの地図

f:id:sleepytomo:20190521175944p:plain

 

この地図を見るとアソーク駅にあるシェラトン・スクンビットホテルに行くためには、ARLのマッカサン駅で乗り換えてMRTのプッチャブリー駅からMRTのスクンビット駅に行くといいように思えますが、、、

ARLのマッカサン駅からMRTのプッチャブリー駅への乗り換えが結構距離があって暑いバンコクの街中を10分以上かけて歩いて乗り換えることになります。

 

そしてシェラトン・スクンビットホテルはBTS のアソーク駅から直結していますが、MRTのスクンビット駅からは直結しておらず、MRTのスクンビット駅からも10分くらいは歩きます。かな〜り暑いので、シェラトン・スクンビットホテルに行く時は、マッカサン駅で乗り換えるルートを通ると汗だくになってしまう。

 

なのでシェラトン・スクンビットホテルに行く時は、エアポートレールリンクは終点のパヤタイ駅まで乗って、ARL /パヤタイ駅からちょっと歩くけどほぼ室内を歩けて乗り継げるBTS /パヤタイ駅へ乗り継ぎます。そこからBTS /アソーク駅まで乗ればとっても快適ですよ。

 

MRTプッチャブリー駅〜MRTスクンビット駅 料金:16バーツ(60円くらい)
BTSパヤタイ駅〜BTSアソーク駅 料金:30バーツ(110円くらい)

 

BTS /アソーク駅からシェラトン・スクンビットホテルへ繋がるスカイウォーク

f:id:sleepytomo:20190521192247p:plain

 

 ウェスティン グランデ・スクンヴィット,バンコクもシェラトン・スクンビットホテルの道路を挟んで反対側にあるので、ARLからのBTSで移動するのがいいですね。

 

バンコク中心街の各地区特徴

f:id:sleepytomo:20190525115508p:plain
どこのホテルにしようかと考えてた時、街中で私的に興味のあるエリアごとの特徴は以下の通り。

 

Sukhumvit(スクンビット):ナナ、アソーク、ボロンボンあたり

ラグジュアリーエリア。市内の富裕層や日本人、外国人のビジネスマン、観光客の多いエリア。ハイエンドなレストランが周辺に点在します。

f:id:sleepytomo:20190523001903j:plain

 

Central:サイアム、チェットロム、プラトゥナームあたり

モダンバンコクエリア。バンコクの中心で、ショッピングモール、豪華な屋内フードコート、オフィスビルがひしめく地区。

f:id:sleepytomo:20190523002546j:plain

 

Silom(シーロム周辺):サラディーン、シーロム、ルンビニあたり

昼も夜も楽しい歓楽街エリア。タニヤ通り、パッポン通りが有名。オフィス街らしいが怪しい店やセクシーなお店も多い。美味しいお店も。

f:id:sleepytomo:20190523003221p:plain

 

Khaosan Road(カオサンロード周辺)

賑やかな観光客で満たされたエリア。王宮とかの観光名所の北側。バックパッカーの聖地って言われた地区。露天や屋台で満ち溢れている。

f:id:sleepytomo:20190523003346j:plain

 

China Town:ファラムポーン西あたり

中華料理とタイ料理、文化が混在する忙しい地域。外で食事をするのに最適なエリアの1つ。ヤワラート通りで昼も夜もB級グルメと格安ショッピング。

f:id:sleepytomo:20190523003507j:plain

 

Palace District(宮殿地区)

歴史と文化がいっぱいのエリア。暑くなかったら宮殿から西側の川沿いまで優雅に観光しに行きたいところ。

f:id:sleepytomo:20190523003653j:plain

 

結局、街中でラグジュアリーなエリアってことでスクンビットでホテルを予約。

 

シェラトン・スクンビットホテルの部屋の種類

BTSのアソーク駅から歩いて1分。しかもスカイウォークで繋がっているシェラトン・スクンビットホテル。
シェラトン・スクンビットホテルは、シェラトンブランドでありながらラグジュアリーコレクションブランドでもある不思議なホテルです。 

f:id:sleepytomo:20190521200048p:plain

 

ベーシックルームは、ゲストorグランデ(45㎡)→プレミア(45㎡)→ラグジュアリー(45㎡)とグレードが上がります。

f:id:sleepytomo:20190522211501p:plain

1ベッドルーム(キングサイズ)とツインベッド(シングルサイズ)があります。いずれも部屋の広さは45㎡です。

f:id:sleepytomo:20190522211517p:plain

ゲストorグランデルームとプレミアルームとラグジュアリールームは部屋の間取りとしては全く変わりません。
ゲストルームとグランデルームは一番下のランク客室ですが、バトラーサービスが付いていない客室となります。ゲストルームとグランデルーム以上には全てバトラーサービスが付いています。

 

スイートルームの種類が豊富です。

平スイートルーム(70㎡)、ラグジュアリースイート(70㎡)、ファミリールーム(100㎡)

f:id:sleepytomo:20190522211945p:plain

 

ファミリースイート(130㎡)、ラージャスイート(77㎡)、ラチャダスイート(77㎡)

f:id:sleepytomo:20190522211948p:plain

 

Ramaスイート(77㎡)、ガバナースイート(117㎡)、プレジデンシャルスイート(117㎡)

f:id:sleepytomo:20190522211952p:plain

 

シェラトン・スクンビットホテルのチェックイン

アサインしてもらった部屋は45㎡のベーシックルームでした。バトラーサービスが付いていて、ウエルカムフルーツがなかったので多分プレミアルーム。
残念ながら今回はスイートルームへのアップグレードはありませんでした。

f:id:sleepytomo:20190521205522p:plain

 

大股で跨がないと入れない幅のあるバスタブだと、最初に見たときには思ったのですが、この幅のあるところに一度腰掛けてから入ると入りやすいことに気がつきました。

自分家のバスタブはいつも跨いで入っていたので今まで気がつかなかった。

f:id:sleepytomo:20190521205526p:plain

 

無料の水のボトルはガラス製で革のハラマキが巻かれています。タイの水を飲むのは怖いのでこのボトルの水で歯磨きします。

しかしこのホテルの蛇口から出る水はとても綺麗だったです。

f:id:sleepytomo:20190521205531p:plain

 

せっかくなのでバトラーサービスをチェックインの時に頼んでおきましたら、しばらくすると紅茶を運んできてくれました。とても小柄で華奢な女性が大きなお盆にティーポットとティーカップを乗せて持ってきてもらいました。可愛い女性でしたがお話しもできず20バーツをお礼に渡しましたらサワディーカー、コープンカーって言って帰って行きました。

 

晩ご飯は、ソンブーンというお店にある方(takaさん( @taka71570456  ))と待ち合わせをして食べに行きました。もう少しタイ語ができたらさっきのバトラーサービスの小柄な女性もお誘いできたかもしれませんが、ここは漢二人で楽しくタイ料理。カンパ〜イ。

 

ソンブーン・シーフードレストラン スラウォン店 - トリップアドバイザー

f:id:sleepytomo:20190522220751p:plain

 

ソンブーンはプーパッポンカレーがとても有名。プーパッポンカレーとはカニのカレー粉炒め料理。ソンブーンではカニの殻付きと殻なしが選べるのだけれど、殻なしが最高に食べやすらしい。殻付きの方が豪華そうに見えるので殻付きを頼むと手がベタベタになっちゃって食べにくいです。

 

シェラトン・スクンビットホテルの朝食

朝食は1階のロッシーニか、ロビー階のオーキッドカフェか、3階のサラで食べられるのですが、チェックインの時にロッシーニがベストと言われたのでその通りロッシーニに行きました。ロッシーニは6:30〜10:00。料理はブッフェスタイル+オーダーです。

 

まずは、以下のメニューからオーダーします。

f:id:sleepytomo:20190521205707p:plain

エッグベネディクトを頼みました。

 

そして配膳されたエッグベネディクトがこれ。あまりのボリュームに驚きました。

f:id:sleepytomo:20190521205713p:plain

 

ロッシーニの中央にあるクッキングブースでは色んな料理を頼めますが、ブッフェで取った料理とオーダーしたエッグベネディクトでお腹いっぱいでこれ以上は頼めませんでした。

f:id:sleepytomo:20190521205614p:plain

 

賑やかに色んな料理が置いてあります。

f:id:sleepytomo:20190521205624p:plain

f:id:sleepytomo:20190521205628p:plain

 

フルーツも盛りだくさん。
中央の黄色い見慣れぬ果物はジャックフルーツ。ジャックフルーツは免疫力を高めたりアンチエイジングに効果があるのだそうです。

f:id:sleepytomo:20190521205633p:plain

 

朝食とったらちょっとだけホテルを散策。

外にあるシェラトン・スクンビットホテルのプールは、上から見るとこんな感じ。HPで見たほどには水は綺麗でなかったけど、泳いでいる方はおられました。

f:id:sleepytomo:20190521205731p:plain

 

中庭にパラソルと椅子がありまして、売店でトロピカルジュースを買って寛ぎたくなるイメージですが、グダグダに暑いので誰もいません。

f:id:sleepytomo:20190521205737p:plain

 

 

この日のお昼ご飯は、カオマンガイを食べに行きました。

場所はモンティエホテル。
農夫さん( @noufu_tabideru  )に教えてもらったモンティエホテルにあるルエントンと言うカフェで、農夫さん( @noufu_tabideru  )とtakaさん( @taka71570456 )と合流。

 

Ruenton at the montien hotel - トリップアドバイザー

f:id:sleepytomo:20190523065313p:plain

 

乾杯!

f:id:sleepytomo:20190523065323p:plain

 

まとめ

今回は候補ホテルとしてシェラトン・スクンビット、ウェスティンスクンビット、セントレジス、ルネッサンスと駅から近くのホテルを見ていましたが、知り合いの農夫さん( @noufu_tabideru  )が泊まられていたロイヤルオーキッドシェラトンホテルも大変魅力的だったので今度バンコクに行く時はロイヤルオーキッドシェラトンに泊まってみようと思っています。

 

ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ

f:id:sleepytomo:20190523071330p:plain

 

 

【マリオットゴールド会員に一気になる魔法:SPGアメックス】
年会費は高いがそれだけの価値あり、マイルを貯めたり無料宿泊特典を利用できたりと特典満載の人生を豊かにしてくれる凄カード。

 

【プラチナエリートを目指すにはプラチナチャレンジ】

Marriott Bonvoyのプラチナエリート会員は通常年間50泊もマリオット系列ホテルに宿泊しなければならないところを、たった16泊でMarriott Bonvoyのプラチナエリート会員になれる裏技があります。

 

【ホテル宿泊をハピタス経由でポイント還元】

Marriott Bonvoyの宿泊をハピタス経由で予約するとポイントを貯めることができます。マリオットは海外資本なので海外資本のポイントサイトのTopCashBackがポイント還元率が高いことが多いですが、利用頻度を考えると「使い道が多く使える国内のポイントサイトのハピタス」の方がポイントを貯めやすいんです。