いつか世界中で空生活

あしたも楽しく過ごせるように普段の生活から新鮮な旅行までいろんなことに挑戦しますよ〜

【株主優待】ゼリア新薬(4559)の優待品はヘパリーゼ。お世話になりました。

二日酔い対策

f:id:sleepytomo:20180807230412j:plain

二日酔い対策で一番なのは、お酒を飲み過ぎないこと。でもなかなか飲み過ぎずにはいられないんだな〜。

飲み過ぎたら、お水を飲んで寝る。ウコンの力を飲んで寝る。ヘパリーゼを飲んで寝る。液キャベを飲んで寝る。とかでしょうかね。

ウコンとはカレーの黄色い元の香辛料のターメリックのことですね。結構いろんな種類があるようです。ウコンは肝臓を働かせて二日酔いに効果があると言われています。

私も仕事柄お酒の席がかなりあり平日は結構な割合で飲んでいます。ですので肝機能も大人っぽい数値になっていましてウコンのチカラやヘパリーゼに頼ったりしているんです。

ウコンの力やヘパリーゼはいつも冷蔵庫にダース単位で入っていて日々ゴクゴクやっているのですが、ウコンの力については取り過ぎが肝臓への負担になると聞いているので毎日ウコンの力ばかりは飲まないようにしています。

 

 

株主優待としてゼリア新薬(4559)

ゼリア新薬の株主優待品は最低保有株数100株で、ヘパリーゼを年2回送ってきてもらえます。

 

f:id:sleepytomo:20180807230427p:plain

 

大体週に2回は飲み過ぎてしまっていまして、ウコンの力やヘパリーゼなどを飲んでいます。ヘパリーゼはちょっと甘すぎるのでウコンの力を飲むことが多いですが、飲み過ぎると肝臓に悪いらしいので3回に1回はヘパリーゼです。

お世話になっています。

 

一年は52週ですから52週 × 週2日 × 33% = ヘパリーゼ34.32本必要となります。

ゼリア新薬の株主優待は100株持っているだけで3月と9月にヘパリーゼを10本送ってくれるわけです。

これはありがたい。

 

ゼリア新薬(4559)の利確

ゼリア新薬は今期第一四半期大幅増益のおかげで今週はじめに株価が一気に跳ね上がりました。

f:id:sleepytomo:20180807233128p:plain

 

値上がりの理由のプレスリリースは以下のような内容です。

f:id:sleepytomo:20180807232610p:plain

 

もう直ぐ9月なのでまたヘパリーゼをもらえるところなのですが、25%を超える値上がりになりましたので、ルール通り売却します。

f:id:sleepytomo:20180807232317p:plain

 

ルールがあると悩まなくて済みます。ルールがなければ、もう少し上がるか持って持ち続けているかもしれません。ゼリア新薬の今期第一四半期の好決算も研究開発費の計上時期先送りによるところも大きく、持ち続けているともしかすると上がらずに下がってしまうかもしれません。

 

上がるかもしれないし下がるかもしれないのが株なのでルール通りに売却しました。

 

私の株主優待株式の運用マイルール

・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

まとめ

ゼリア新薬がまた値下がりして値ごろ感が出ましたら買い戻ししたいなって思っています。

 

 

【株主優待】アバント(3836)の利確。株主優待打切り後の値上がり。

株主優待はある日突然

株主優待株を買うのが好きである。
時々届く株主優待品がなんとも嬉しい٩( ᐛ )و

アバント(3836)は100株持っていると1,000円分のGIFTCardが届くはずであった。

f:id:sleepytomo:20180728071058p:plain

 

でもいつの間にか株主優待が打ち切りになっとった・・・

f:id:sleepytomo:20180729092752p:plain

企業の株主優待は何か思惑があって行っていることが多いのでその目的が達成されたらやめてしまう事がしょっ中です。

 株主数を増やしたい。
 株主に安定して持っていてもらいた。
 高値になっちゃったけど売らないで欲しい。

まぁ色々あります。

アバント(3836)は収益見通しから見て少し割高株になっていたのですが、株価が下がらない様に株主優待をしていたのかなって思います。

 

アバント(3836)株価高騰!

アバント(3836)は6月決算なんだけど2018年6月期の連結業績予想を上方修正。

 

f:id:sleepytomo:20180728071932p:plain

 

その結果、株価上昇!!(つーか、7/23から上がり出しとるやろ。インサイダーっぽ〜)

 

私も1,000円分のGIFTCard狙いで100株持っていたので、株価上昇の恩恵に預かれましたよ。

f:id:sleepytomo:20180729151302p:plain

 

このニュースの前後でパパッと値上がりして私の持ち株の売却ルールの25%価格上昇となりました。
2018年6月期の連結業績予想が上方修正されたのでもっと上がるかな〜と楽観的に見ていましたが・・・

 

三尊天井(トリプルトップ)

翌日7/26の動きを見ていると持たなさそうとのことで翌日7/27の朝に成り行きで売りました(1,110円で成約)。 

 

f:id:sleepytomo:20180728071614p:plain

 

見事に三尊天井(トリプルトップ)の形になりました。あぶな〜い。

 

まとめ

決算近くに株主優待がなくなっていることに気づいていましたが、少しの間、アバント株はキープしていました。
本当ならば、売りのルール2で売りなのですが、やや割高だったアバント株の株主優待の意味を考えて、これは上方修正とか何かあるのかな〜って思っていましたがまぁまぁ当たりましたね。

それにしてもあまり上昇力は継続しなかったですが。やや割高だったからしょうがないですかね。この先収益力が継続的に改善されている事を市場に理解してもらえれば、もう少し値上がりするのでしょうかね。

私は売りのルール1&売りのルール2両方に該当しているので売っちゃいましたけどね
(o^^o)

 

私の株主優待株式の運用マイルール

・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

 

 

【株主優待】シーアールイー(3458)の利確だ〜!!

なぜだ?なぜなんだ! こんなに儲かる株主優待

株主優待目的なのに、、、
シーアールイー(3458)は25%以上の値上がりとなったので利確することになりました。

f:id:sleepytomo:20180523194527p:plain

 

株主優待に必要な最低株数しか買わないので100株しか持ってませんが、それでも27.12%も値上がりしていて明日この値段で売り抜ければ4万円以上の儲けだ。

株主優待目的なのに、、、

 

シーアールイー(3458)の優待利回り、配当利回り

シーアールイー(3458)の株主優待はクオカード。

そう、これです。

f:id:sleepytomo:20180523200655p:plain

たった500円のクオカード。でも年2回です。

この株を買った時の優待利回りを計算すると、、、

(500円×2回/年)÷(1,530円/株×100株)=0.65%

 

次に配当利回りですが、、、

予想配当利回りってことで、この株の四季報をみると以下の通り。

f:id:sleepytomo:20180523201644p:plain

 

まあまあですね。銀行に預けておくよりずっといいです。

 

シーアールイー(3458)のインパクトファクター

株の世界ではインパクトファクターとか言わんで「上げ材料」とか「下げ材料」とかいうんだけど、要するに今回上がった理由のこと。
インパクトファクターっていうのは学会用語みたいだけど、まぁ流行っているので使って見た。

 

シーアールイー(3485)は5/23の9:00から一気に高騰!ドーン!

f:id:sleepytomo:20180523194539p:plain

 

何が原因かっていうと、、、株式分割。これを昨日の引け後に発表したんやね。

f:id:sleepytomo:20180523194606p:plain

 

別に価値が上がるってことでもないんだけど、株数が増えれば流動性が上がって値が上がりやすくなるってことで株価も一挙に上がったりする。

 

まぁ、シーアールイー(3458)がどんな株かもよく知らんけども、株主優待や利回りで購入しとるんよ。株式分割を期待して買っていたわけではないけども、たまたま遭遇したわけだ。

 

おかげでまた4万円儲かりました。

 

 

株主優待株式の運用マイルール

マイルール作ってからは儲かっているな〜。

トランプさん効果で暴落した時もちっちゃな株だもんファンドにも入っていないし、投げ売りもされずほとんど下がらなかったし、いい感じ。

株主優待を手厚くつけているところは何かしら思惑があるので、今回みたいなインパクトファクター(上げ材料)出てくるんだと思うな。😎ウッシッシ〜

 

これが株主優待株式の運用マイルール

・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

まとめ

昔、大型株で遊んでいた時の癖で、株主優待株式投資の場合も半分を現金で持ってる。(例えば1,000ポイントあったら500ポイントで株を買って500ポイントは現金で寝かしとく)

株式市場が全体的に暴落した時に全力ナンピン買いできるのだけど、株主優待株式投資ではあんまり意味ないのかも知らんな〜。

 

なんか株主優待株式投資なはずなのに図らずも利確しまくって儲かっているし。運用マイルールに「大暴落した時は売り急がない」ってルールも入れて500ポイントを現金で寝かせるのでなくて100%行っちゃうか。

 

でも怖い。

 

いやいや、「株主優待株式投資で目指せ億り人」みたいなタイトルでブログ独立させて気合い入れるってのもありか。

 

 まぁ、真面目にやったら打たれるしな〜。

 

どないしたらえぇんや〜。

 

 

f:id:sleepytomo:20180523210203p:plain

 

 

琵琶湖マリオットホテルでオフ会(アフタヌーンティーには渋滞で間に合わなかった >< 次回持ち越し)

琵琶湖マリオットホテルのクラブラウンジに集合

f:id:sleepytomo:20180521062508p:plain

某社長さんにお世話になり、琵琶湖マリオットホテルでのクラブラウンジオフ会に参加してきました。

 

家内と一緒にお気に入りの琵琶湖マリオットホテルにチェックイン、恥ずかしがる家内も連れてクラブラウンジに向かいました。

夕方の4時ごろからクラブラウンジに参加者が徐々に集まり出し、クラブラウンジのサービス終了の22時まで盛り上がりました。

本当に楽しかったです。オフ会が楽しくてくせになりそうです。

 

そんな会場となった琵琶湖マリオットホテルは滋賀県に唯一あるマリオット系列のリゾートホテルです。サービスに気合が入っていて、妥協がなくって、客の入りが少ないときもケチケチしない、とってもいいホテルだと思います。私にとって何度も何度も泊りに行きたくなるホテルです。

 

琵琶湖マリオットホテルでアフタヌーンティ

Grill & Dining Gのアフタヌーンティは2,900円。クオリティ高いです。

4月16日から5月31日までは「Afternoon tea ~Spring Strawberry~」。

f:id:sleepytomo:20180521063721p:plain


6月1日から9月2日までは「Afternoon tea ~Summer Experience~」。

f:id:sleepytomo:20180521063943j:plain

家内に言われていたのですが、、、今回これを楽しもうと思ったのですが渋滞に巻き込まれ到着が遅くなり、家内に悪い事をしてしまいました。次回は15時前に入ってトライしたいです。
アフタヌーンティは当日9時までに事前予約が必要です。今回はキャンセルできなかったので勿体無いことしたけど今度はもっと余裕を持って出発します。

 

琵琶湖マリオットホテルを2千円で宿泊する方法

そんな素晴らしい琵琶湖マリオットは、ふるさと納税にもお礼の品として出ています。

 

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 滋賀県守山市 - 琵琶湖マリオットホテルでゆったり1泊2食付きプラン

f:id:sleepytomo:20180521064239p:plain

 

15万円はちょっと高いけど、ふるさと納税で宿泊すると実質2,000円で琵琶湖マリオットホテルに宿泊できるので、ポイントによる無料宿泊みたいにお得なのかもしれない。
15万円ふるさと納税に必要な給与収入は以下の表の通り。

f:id:sleepytomo:20180521064759p:plain

 

年収が1億円ほどあれば、琵琶湖マリオットに2,000円で28泊ほど可能ですね😅

 

横道にそれちゃうけど、、、

ふるさと納税にはマリオットホテルの宿泊をお礼の品にしている地方自治体が結構あります。

f:id:sleepytomo:20180521070008p:plainf:id:sleepytomo:20180521070011p:plainf:id:sleepytomo:20180521070014p:plain

 

地元のマリオットホテルへの宿泊でなくって、海外のホテルの宿泊をお礼の品にしている地方自治体もあります。姉妹都市だからってことで結構なコジツケ😅

f:id:sleepytomo:20180521070326p:plainf:id:sleepytomo:20180521070330p:plainf:id:sleepytomo:20180521070333p:plain

 

まとめ

琵琶湖マリオットホテル オフ会にご参加された皆様本当にありがとうございました。また機会を見つけてオフ会に参加したいと思いますのでその節はどうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

 

HPの美しい景色:温泉ビューバス付 プレミアルーム

f:id:sleepytomo:20180521075637p:plain

 

 

 

【お得にマリオットホテルを予約する方法】

マリオットホテルを予約する時は、ハピタスを経由してからマリオット公式HPで予約するととてもお得です。宿泊実績もつきますし是非ともハピタス経由で予約しましょう!

 

【株主優待】ソルクシーズ (4284)の利確(二度目だ)

ソルクシーズ (4284)

今日利確した。

f:id:sleepytomo:20180507214028p:plain

株価が25%以上値上がりしたからだ。

 

実はこの株、昨年5月に一度利確している。

 

この株の株主優待はお米なので、ついついまた買っていたのだ(^^;

f:id:sleepytomo:20180507215756p:plain

 

昨年5月に売ったので6月の株主優待をとっていない。

その後12月ごろから高騰したけどその後暴落。

暴落後に株主優待のお米欲しさに前買った株って忘れてまた買ってしまってた。

そして今回、6月の株主優待目前だけどマイルールの通りにまた売ったのである。

 

一年の値動きを見てみるとこんな感じ。

f:id:sleepytomo:20180507213508p:plain

 

マイルールは以下の通りだけど、この値動きだけ見るとなんか疑問感じちゃうな〜〜。

株主優待株式の運用マイルール
・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

まとめ

小さい株は結構高騰することがあるが、今は景気もいいしいい塩梅だ。でもこの株は知らず知らずに2度買いしていた。。。

買い方が上手いから儲けが出ているわけでね〜な

><

数打つように優待株をやってたら時々は値上がりする株も出てくるし買い方がうまいなどと勘違いして自惚れずに基本忘れずこれからも優待狙いで株を買っていこうと思う。

 

自分の信頼度はゼロだから仕方ない 😅

 

【株主優待】イオン(8267)とアスラポート・ダイニング(3069)

アスラポート・ダイニング(3069)の顛末

2月に書いた記事。900円まで上がるって偉そうに書いた記事。

 

恥ずかしいから穴があったら入りたい。

 

その時は世界同時株安とかになっていて大変な状況だったのだと思うけど、自分の持株への影響はそれほどでもなかった。だからここが底でグングン上がるんじゃないかと思ったのかも(いわゆる逆張りってやつやね)。

 

その時に書いたアスラポート・ダイニング株なんだけど、2月当時で25%以上の値上がり(ストップ高)になっていたが、もっともっと上がるから売らずに持っていようってことにしたのだけれど、、、

実際の株の値動きはというと、こんな感じ・・・

f:id:sleepytomo:20180425204143p:plain

 

鍋底脱出型で大きく上がると思ったけれど、甘かった><

ダブルトップを形成したところで、ズドンと下がるかもと思い怖くて売ってしまった。

でもそのあとの推移見てみたらうりで良かったのかも知れません。

 

やっぱり今年の運用マイルールを守っておくことが大事って思った。次からは25%の値上がりしたら即売っぱらおう。

株主優待株式の運用マイルール
・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

イオン(8267)の利確

ちょっと株価見たら持株のイオンが損益+25.6%になっている。

f:id:sleepytomo:20180425205522p:plain

 

ここはアスラポート・ダイニング(3069)の反省も込めてパッと売っちゃおう。

 

イオンの株主優待は、100株しか持ってないから3%の優待カードだ。

f:id:sleepytomo:20180425205741p:plain

 

権利確定日は、2月と8月。このタイミングでイオンの優待カードがもらえる。
このカードはイオンでお買い物する時に見せると3%割引してもらえる優れもの。家内に渡したらせっせと使っていた。

詳細は以下のリンクから確認できますよ。

 

でもルール通り25%値上がりしたので売ってしまおう。

 

まとめ

イオンラウンジってご存知ですか?

イオンの中にあるイオンのクレジットカードなどを提示して入れるラウンジです。
ソフトドリンクが飲み放題です。 

ここ → 全国のイオンラウンジについて

 

そんなイオンラウンジにこの優待カードがあれば入れます。

実はこの優待カードが結構優れもので、お得な使い方や裏技がかなりあったりします。イオンの株を100株買えば貰えますので活用して見てください。

 

f:id:sleepytomo:20180425211817j:plain

 

【株主優待】アスラポート・ダイニング (3069)連続ストップ高!

私の株主優待ポートフォリオ 世界同時株安の影響

今年に入りアメリカ発信で世界同時株安とかになっている。

でも私は株主優待を目的にしているので値下がりしたって、そんなに気にしないのだ(嘘)。

 

今年に入り竹本容器とヒューリックが値上がりしたのでサクッと利確したけれど(以下の記事)、

 そのあと、世界同時株安だもんな〜。

 

でも、実は、、、

世界同時株安で結構打たれるかと思いきや、それほどは打たれなかったんだ。世界同時株安の最も底の時でも私のポートフォリオは約5〜6%の資産目減りですんだんだ。それどころか現在はすでに世界同時株安前の水準以上に回復しているんだよ。

 

なぜだろう、それは株主優待銘柄を中心に買っているからかなって思っている。

暴落時に売られる株は、やっぱりファンドなんかが買いやすい大型株で、ファンドはシステムに任せていたりもするので、大型株はバンバン売られる。でもちっちゃい株は被害少ない。

 

それと、株主優待銘柄っていうのは企業は思惑あって手厚い株主優待をつけているんだ。だから株主優待が手厚いってことは何かやりたいことがある。例えば、増資とか一部上場だとか株主数確保だったり色々だ。そんな株は値上がりのネタが出てくる場合は結構ある。次のチャプターの株のようにね。

 

アスラポート・ダイニング (3069)について

アスラポート・ダイニング って株、この株はここ数日ストップ高になっている。こんな感じで。

f:id:sleepytomo:20180221230919p:plain

 

ポンポンっと株価が上がっている。

何があったかと過去ニュースを見てみると、、、

アスラポートがカイ気配、スティルフーズとの資本・業務提携や株主優待制度の拡充を材料視 <3069.T>
2018/02/20 09:11 
 

 アスラポート・ダイニング(アスラポート)<3069.T>が、前日比8円高の456円カイ気配となっている。19日引け後、ステーキハウスやカフェなどを運営するスティルフーズ(東京都品川区)との資本・業務提携と、株主優待制度の拡充を発表、材料視された。 

 業務提携では、同社グループの業態やブランド及び同社の資本業務提携先との協業や、同社グループのノウハウを活用したフランチャイズパッケージの開発、人材マネジメントの共有化、共同購買によるコスト削減と付加価値創造などを目指す。 

 資本提携では、スティルフーズが実施する第三者割当増資により新株式を1億6500万円で取得する。 

 株主優待制度の拡充では、株主優待の提供回数を3月31日の年1回から3月31日と9月30日の年2回に変更。所有株式が2000株以上の株主に対し、優待商品を1万5000円相当から選択できる区分を新設する。変更時期は18年3月31日現在の株主からとしている。 

   [ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]  
                      提供:モーニングスター社  (2018-02-20 09:01)

 

このニュースによると、スティルフーズと業務提携、資本提携、そして株主優待制度の拡充を行う。らしい。

 

株主優待制度の拡充!これはまた何かあるんだろうなって感じさせるニュースだ。

 

実は実は、アスラポート・ダイニング株は私もほんの少しだけど持っているのだ。

ワーイ o(^▽^)o

f:id:sleepytomo:20180221232155p:plain

 

2口持ってて、このストップ高で15万円の儲け(+32.97%)になってる。

しかし今年のルールはプラスマイナス25%を超えたら売ってしまうルールなのでもう売りなのだけれど、、、

 

なべ底型 ファンダメンタル

アスラポート・ダイニング のこの3〜4年の株価を見るとなべ底型になる気配を感じるのだった。

f:id:sleepytomo:20180221232905p:plain

 

長いなべ底を抜けると急速に値上がりする形。このファンダメンタルだと多分900円まで行くように思う。

 

 

今後の方針(Rule is rule.)

 25%UPしたら利確。ルールなので売ろうと思うが、このアスラポート・ダイニングの株主優待制度の充実で(ニュースでは)一単位(2,000株)で1万5千円相当の株主優待が相当気になる。なので、売って改めて株主優待のために買うことにしたいと思う。
多分2,000株を一単位にしての株主優待では株の単位が大きすぎるので500株、1,000株のも作られるのだろうと思う。

つまりルール通り売ってそして買い戻したと見なしてKeepすることとしたい。売買手数料が勿体無いし。

テヘヘ (*^▽^*)ゞ

 

 

まとめ

やっぱり株主優待株投資は素晴らしいな。

・パニック的株安時にも値下がりしにくい。
 なぜなら大型株でないのでファンドとかが持っていなくて売られにくいから。

・株主優待株は値上がり材料がとても出やすい。
 企業に思惑あるから手厚い株主優待つけてくる。

・そして何よりも株主優待がもらえちゃう。
 昨年はもらいすぎてウハウハだったな〜(回想)。

株主優待株投資はやっぱりほんと儲かる。

 

 

現在のアスラポート・ダイニングの株主優待はこんな感じ。

f:id:sleepytomo:20180221234508p:plain

f:id:sleepytomo:20180221234520p:plainf:id:sleepytomo:20180221234528p:plainf:id:sleepytomo:20180221234536p:plain

 

ニュースでは2,000株から1万5千円となっているのであと1,000株買い増さないといけない。でもそんなには買う気ないから、いま持っている株がもっと値上がりしたり、500株株主、1,000株株主向けの株主優待の設定がなくなっちゃったら売っぱらおうと思う。。。

テヘヘヘヘ (*^▽^*)ゞ

 

【株主優待】竹本容器とヒューリックの利確

株主優待 今年の目標!

本当は目標立てた方がいいのだけれど、、、

仕事においては「目標立てたら7割できた様なもので、ゴールまでの手段を決めたら9割達成したと同じ。後は実行するのみ」と思っている。それほどに目標設定が重要であると思っています。
しかし、株においては目標立てると目標達成するために無理をしたり丁寧でなくなったりといいことなかったりする。株は真剣にやるとストレス高いので今年も目標を曖昧にゆるくやってこうかと思ってます。

 

今年も株主優待を主たる目的として株主優待株運用をしていき、ふるさと納税も合わせた「優待品+お礼の品」狙いの優待・納税古事記に勤しむつもり。

 

2017年の優待・納税古事記振り返り記事。

昨年の下手すぎて迷走中シリーズは、ルール通りに一年できて良かった良かったってことで最終回としましたが、株主優待株投資をやめたわけではないので株主優待株投資は今年も続けて取り組みます。

 

昨年の「優待品+お礼の品」の数はちゃんと記録つけてなくてしまったなって思っているけど、だいたい100点くらいだった。今年もそれくらいを目指してゆるめに頑張ろうと思います。

あとは、株の取引ルールを守る。それなりに。

株主優待株式の運用マイルール
・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

株主優待株式の売却

週末にポートフォリオ見たら損益が25%を超えている株が2つあった。

・竹本容器(4248)

f:id:sleepytomo:20180113042552p:plain

f:id:sleepytomo:20180113051305p:plain
竹本容器は、2,200円の壁を突き抜けたので行っちゃう様な気配だけど、それほどには出来高増えてないし、上値線と下値線の交差はこの調子で進むと来年の今頃かな。来年の今頃にもう少し出来高あったら突き抜けて行ってしまうかも。

 

・ヒューリック(3003)

f:id:sleepytomo:20180113042602p:plain

f:id:sleepytomo:20180113052800p:plain

なべ底型で出来高も増えている感じが好感持てる。でも時間軸が長すぎかな。そろそろなべ底抜けて上がりそうだけど、もう1〜2年なべ底這うかも知らん状況か。

 

まとめ

株主優待品の権利確定月は竹本容器もヒューリックも12月だったので、心おきなく売りますよ。

 

竹本容器   +49,300円
ヒューリック +81,000円

おっ、この利確でアメックスプラチナカードの年会費ほぼ捻出できてる (°▽°)

 

ヒューリックの株主優待品はカタログギフトでとっても良かった。

f:id:sleepytomo:20180113054100p:plain

 

 

次は、株売ったのでまた株を仕入れる予定です。面白い株あったらまた書きます。

 

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 最終回:優待株運用マイルール変更)

この一年の「私の株式投資」は・・・

博打にせずにルールに沿って売り買いできた。
この一年の活動総括は次のパラグラフでも取り上げるが、私にとって最重要課題であったルール通りにできたかに付いてはちゃんと出来たと自己評価したい。

今年一年を振り返ると運用マイルールもちょっと修正を加えたほうがいいなと思っていたので変更して来年に望みたい。

現状の株主優待運用マイルール

・株はもう真面目にやらない(時々しかネット見に行かない)。
・株買うなら利回り重視じゃ(優待や配当などCapital Gain以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にならない)。
・3割以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

来年の株主優待運用マイルール

・株運用状況は週一以上は見に行かないようにする(できるだけ)。
・株買う時は真面目にやる(ファンダメンタルやバリューも考える)。
・株買うなら優待配当を重視(キャピタルゲイン以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にしない)。
・25%以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

ルール変更の理由は、やっぱり株やってるのに「株はもう真面目にやらない」って言うのはなんか失礼な感じなので、これを二つに分けました。
今までやって来たので株の知識もちょっとだけあるので買うときだけ、株のことを考えるルールに変更。売りのルールは3割を25%のボラティリティで利確損切りするルールに変更する。このほうが新しい株に入れ替えやすい。株主優待は年に1〜2回程度であることから入れ替えを少し多くして回転率を良くし株主優待を受け取るチャンスを増やす(増やせるかもしれない)。

 

この一年の売却株の収支(利確したのだけ、損切りなかった)

今年は相場が良かったので大して売り買いしなかったがそれなりの成績だった。
売ったのは以下の株だけ、後は買ってばかり。相場が良かったこと以外ではたまたまかも知れんが仕入れがそれなりだったのかも知らん。

テクノメディカ 67,100円
ソルクシーズ 62,400円
システムインテグレータ 20,800円
ゲンキー 92,700円
ティア 19,800円
鈴木 25,600円
松屋 28,600円
ブロンコビリー 79,600円

メディアフラッグ 28,000円
合計(株式売却益に掛かる税前)424,600円

 

この一年の株主優待品リスト(一部ふるさと納税も)

集計漏れも結構あるけどなんやかんやと一杯いただけましたね。優待・納税古事記ですねこれは。

1.新潟県魚沼産コシヒカリ3kg
2.アヲハタ製品(ジャム・パスタソース等)
3.商品カタログギフト3,000円相当
4.久世特選米2.5kg
5.パスタセット3,000円相当
6.「ヘパリーゼW」100ml入10本
7.新潟県魚沼産コシヒカリ3kg
8.2017/03/27「ヘパリーゼW」100ml入10本
9.ピエトロ商品詰合せ(ドレッシング等)
10.新潟県産コシヒカリ新米3kg
11.Visaギフトカード1,000円
12.優待食事券(500円)2枚
13.丸善商品券千円
14.クオカード500円分
15.青森県産りんご3kg
16.食事優待券(540円)2枚
17.松屋優待カード(オーナーズカード)
18.コシヒカリ米2kg
19.新潟県産コシヒカリ新米1kg
20.お米3kg
21.地元名産品(菓子詰合せ)1,500円相当
22.ブロンコビリー食事券二千円
23.CharcuterieKoideソーセージ山盛りセット
24.あさくまコーンスープ20箱
25.フジッコ自社製品(煮豆・佃煮・デザート等)1000円相当
26.貝の佃煮詰合せ
27.無添加エゾバフンウニ塩水パック70~80g×2P
28.ぼたんえび1000g
29.オホーツク産 刺身用冷凍ホタテ
30.出雲半生そば(つゆ付)16人前
31.八女星野産和紅茶10P入×6袋
32.天津甘栗1kg
33.いけだ牛焼肉用
34.日本酒3本セット(各720ml)
35.北海道産紅ズワイガニむき身1kg(500g×2パック)
36.北海道産ゆめぴりか10kg
37.オラホビール10缶
38.尚和三盆糖・粉黒糖セット
39.御用蔵醤油と和風調味料セット
40.ビタミンマッチ270mlペットボトル24本
41.オラホビール10缶
42.ひとめぼれ8㎏(2㎏×4袋)
43.九州産うなぎの蒲焼き 5尾
44.しぼりたて生一本+特別純米酒
45.たまごかけご飯セットとたまご屋こだわりのカステラ
46.西伊豆加工干物セット
47.こめ油
48.海鮮具入りちゃんぽん(5入)
49.北の勝 大海&鳳凰セット
50.タニタ食堂監修の減塩みそ汁48食
51.アリエールドライジェルボール3D 本体&詰替セット
52.メッツコーラ480ml×24本
53.バブアロマギフト+和漢こごちセット
54.エリエール贅沢保湿200組×12箱
55.エリエール消臭プラストイレットティシュー12R(ダブル25m)×8パック(計96ロール)
56.コカ・コーラプラス470mlPET
57.プリンスバラエティセット(24缶)
58.野菜飲料バラエティセット
59.日清食品インスタントラーメン詰め合わせ
60.でっかい干物詰合せ
61.九州産うなぎの蒲焼き 5尾
62.飲むヨーグルト詰め合わせ
63.銀河高原ビール ユキノチカラ白ビールセット
64.ひとめぼれ12㎏(2㎏×6袋)
65.カタログギフト(食事券・酒類・食品等)3,000円相当
66.大沼ビール 350ml12本詰合せ
67.パンお菓子商品詰合せ
68.シナノゴールド【約5kg】
69.味の素グループ商品詰合せセット(調味料等)1000円相当
70.ふわふわコットンタオル10枚セット
71.雪下人参ジュース
72.でんすけすいか
73.瓦せんべい
74.竹本容器オリジナル容器入り菓子
75.こめ油
76.コカ・コーラ プラス 470mlPET
77.松屋優待カード(オーナーズカード)
78.スーパーナノックスバラエティギフト
79.エリエール贅沢保湿200組×12箱
80.エリエール消臭プラストイレットティシュー12R(ダブル25m)×8パック(計96ロール)
81.バブナイトアロマ12錠入12函
82.シャインマスカット
83.北の勝 大海&鳳凰セット
84.青森県産青天の霹靂 5kg
85.青森県産青天の霹靂 5㎏

あと20くらいあったような気もするので、平均毎週2つくらいあったことになります。ありがたいです。

 

まとめ

下手すぎて迷走中な状態はルール作って乗り切ったと自己評価しました。来年も新しいルールで楽しく優待・納税古事記やってこうと思います。

それではみなさん良いお年を。

 

f:id:sleepytomo:20171231212943p:plain

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 9:株高 ⇒ 株主優待改悪)

最近の株式市場

日経平均は上値が重く23,000円の壁に何度も跳ね返されている。NYダウの歴史的伸長もあり株高の期待感は依然高い。原油先物価格の上昇でエネルギー関連に勢いがあるが過熱気味な市場を意識した利確取引も多い。売り買いが錯綜し方向感が定まらない展開が続いている。

f:id:sleepytomo:20171223063628p:plain

上場企業は円安を追い風に今期決算については空前の最高益ラッシュを迎える勢いを感じている。そんなおかげで株主優待狙いで続けている株式投資もマイルールに沿って行っているだけで、キャピタルゲインがついてきている。調子こいて売買差益狙いに気持ちを囚われないように注意したいと思う。

 

「儲からないオレ分析」と「株主優待運用マイルール」

 

株主優待改悪

私はマイルやホテルポイントを貯めて旅行を楽しむ陸マイラー活動もそれなりに取り組んでいます。そのマイラー界においてもマイレージプログラムの改悪やマイル交換ルートの改悪などがしょっちゅう行われてよく話題になっています。
もちろん株主優待界(そんな言い方ないかな)においても企業の都合でどんどん株主優待は変わって行くんです。

高配当な株主優待を導入している会社にはそれなりの事情があって、例えば一部上場を狙っていたり、新たな資金集めを狙っていたり、色々な事情があって驚くような利回りになる株主優待を設定しているのです。

ですから、高配当な株主優待を導入した狙いを達成したら株主優待を改定することは普通のことです。

また、手厚い株主優待を実施している株は、市場に株価押し上げインパクトのある新しいニュースが出る可能性がとても高いとも言えます。狙っていないけど株主優待株でキャピタルゲインを得られることが多くなります。

 

先般、株主優待狙いで持っている株式を発行している企業(メディアフラッグ)からハガキが届きました。

f:id:sleepytomo:20171223071340p:plain

株式優待制度の対象内容が変更となります。
変更前 毎年6月30日及び12月31日現在の株主名簿に記載または記録された当社株式1単元(100株)以上を保有されている株主
 ↓
変更後 毎年12月末日現在の株主名簿に記載または記録されている当社株式5単元(500株)以上を保有されている株主様

 12月に差し掛かりまさに株主優待の権利日近くでの改悪です。年2回で100株持っていたら「お菓子の詰め合わせ」がいただけたのですが、年1回になり500株持ってないと株主優待の対象にならなくなってしまいました。

マイルールから当然に即売却です。

 

メディアフラッグ(6067)

この企業は、陸マイラーにも馴染みのある覆面調査を行う企業です(調査ターゲットは流通業の覆面店舗調査だったり消費財メーカーの店頭販売促進企画)

このメディアフラッグは、子会社に十勝たちばなを持っていたのですが子会社を売却してしまいました。十勝たちばなはどら焼きを中心とした和菓子やブッセなど洋菓子の製造販売を行なっていましたので、メディアフラッグの株主優待は十勝たちばなのどら焼き詰め合わせセットだったんです(とても美味しかったんですよ〜)

まぁ、十勝たちばなを売ってしまえば株主優待に十勝たちばなの製品を使って経営支援する必要も無くなるので当然に株主優待内容は変更になりますね。

 

株主優待が変更になりマイルールから売却しますので株価を確認したところ、

f:id:sleepytomo:20171223074146p:plain

わー、むちゃくちゃ高騰してますやん。

f:id:sleepytomo:20171223074618p:plain

おぉ〜、損益+46.67%! すごいな〜。

 

この3年ほどの株価推移を見ると2015年の前半に高騰している。

f:id:sleepytomo:20171223074930p:plain

多分今回もテクニカル的には上値1,200円くらいを目指して続伸する相場ではないのかな〜とは思います。が、マイルールを優先しようと思います。どうせ100株しか持っていないですし。

 

まとめ

株は株主優待しかやらない。株の売り買いはマイルールに従って行う。

株主優待運用マイルール
・株はもう真面目にやらない(時々しかネット見に行かない)。
・株買うなら利回り重視じゃ(優待や配当などCapital Gain以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にならない)。
・3割以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

今月も株主優待株を5種類くらい買い増ししたし、12月の株主優待を楽しみにしてます。

f:id:sleepytomo:20171223081759p:plain

 

 

f:id:sleepytomo:20171223082254p:plain

 

 

 

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 8:近況)

世の中の状況

日経平均も23,000円の壁にぶつかって1ヶ月くらい。

f:id:sleepytomo:20171210221701p:plain

 

一方NYダウはとんでもなくすごい状況になっとる。

f:id:sleepytomo:20171210223158p:plain

1987年10月19日(月曜日)にニューヨーク証券取引所を発端に起こった史上最大規模の世界的株価暴落(ブラックマンデー)が霞んで見えるくらいです。

2008年9月15日に、 アメリカ合衆国の投資銀行であるリーマン・ブラザーズが破綻しました。いわゆるリーマン・ショックです。2008年に発生した世界的な金融危機で世界各国の株安・債券安が進行しました。現在のNYダウはリーマン・ショックからも立ち直りトランプ政権のもと驚くほどの株高になっています。

 

 

株主優待株の近況

現在株は22銘柄保有していて、すべて株式優待株です。それぞれの株が年に1〜2度株主優待の品を送ってきてくれます。お米とかリンゴとか佃煮セットとか。年2回のところも結構あるので毎月2〜3品が届く勘定です。大した投資金額ではないけどいろんなものが届いてとっても嬉しいです。

これにふるさと納税も精一杯しているので、お米はもう買う必要なくなるし、お酒もビールも買わなくて済むし、お菓子や干物やフルーツやお肉やウナギもいただけてしまう。

株主優待もふるさと納税もほんと助かっています。ありがたいです。
その上配当金までいただけています。 

 

株は株主優待しかやらないので本来なら売り買いする必要ないのだけれど、時々見直しルールを決めてリサイクルしています。 

私の株主優待株投資のルール!
・株はもう真面目にやらない(時々しかネット見に行かない)。
・株買うなら利回り重視じゃ(優待や配当などCapital Gain以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にならない)。
・3割以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

今回もこのルールの3割値上がりした株があったので売却します。ブロンコビリーの株です。ブロンコビリー株は6月と12月にブロンコビリーでの食事優待券を送ってきてくれます。6月にはそれで食事に行きましたが、12月のは権利確定が12月26日ですのでまだもらえていません。でもルールに従い売却です。

f:id:sleepytomo:20171210225404p:plain

 

この一年で3割以上の値上がりで売却した株を振り返ると結構ありました。

3月 テクノメディカ 67,100円
5月 ソルクシーズ 62,400円
7月 システムインテグレータ 20,800円
7月 ゲンキー 92,700円
8月 ティア 19,800円
8月 鈴木 25,600円
11月 松屋 28,600円
12月 ブロンコビリー 79,600円
合計(株式売却益に掛かる税前)396,600円

株式売却益に掛かる税金は、利益に対して20.315%の課税があります。内訳は所得税が15.315%、住民税が5%となります。

株主優待狙いなのに景気が良くって株価が上がり今年はそれなりの額の差益が得られました。

 

まとめ

相場の世界では「山高ければ谷ふかし」と言われています。現在は株価が値上がり大きな相場を迎えていますが、上がったものはいつか下がるのが世の常です。

バブルの1989年に日経平均は最高値をつけています。その時(1989年12月29日)は、日経平均終値で38,915.87円となりました。その後バブルは崩壊し日本経済は20年以上に渡り大変厳しい時代を経験しています。ここまでの値上がりになるとは思いませんがまだまだ元気に推移していくのだろうと思っています。

いずれは大きく下げる日が来るとは思いますが、株の値上がり値下がりに必要以上に心を奪われず気楽に優待狙いを続けていければと思っています。

 

f:id:sleepytomo:20171210233643j:plain

 

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 7:株価急騰中)

日経平均がすごい。すごすぎる。。。

f:id:sleepytomo:20171031233804p:plain

この一年で、日経平均が17,000円くらいから22,000円まで来た。

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

 

株は真面目にやらないことにして、株主優待狙いで株取引をしています。。。

 

本来は、株券と馬券の区別がつかないヤツでして、今まで随分バクチを打っては擦ってきました。だから反省して株主優待しかやらないって決めたのだ。

<( ̄- ̄)> エッヘン!

 

おいらの株主優待株投資のルール!
・株はもう真面目にやらない(時々しかネット見に行かない)。
・株買うなら利回り重視じゃ(優待や配当などCapital Gain以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にならない)。
・3割以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

しかし、おいらの株主優待狙いの株投資は、この日経平均よりパフォーマンス悪いんとちゃうかな〜。

 

そう思うとガンガン行きたくなるな〜。

以前気を紛らわせるためにIPOとかをやるようにしているんだけど、ちっとも当たらないし全然ドキドキしないし・・・

 

まぁ、ヘタすぎるのでやっぱルールの範囲内でやることにしよ。

 

最近の株主優待株投資

NISA枠の8237松屋。31%の値上がりなのでルール通りに売却します。NISAなので税金取られない。

f:id:sleepytomo:20171101000224p:plain

相場がいつまで続くか・・・

それが問題だ。

 

f:id:sleepytomo:20171101002834p:plain

今んところは、え〜感じですわ。
株は含み益出てるし、優待でりんごやお米が届いたりするし。

 

まとめ

高配当な株主優待を導入している会社は株価押し上げインパクトのあるニュース出やすいって以前言ったんだけど、日経平均がこれだけ上がればだれでも利益が出せることにちょっと気付いてます、、、。

 

上がったものはいつか下がる。山高ければ谷ふかし。次回暴落までできるだけ益出しして行くことにします。

 

思ったほど儲かってないことは、ひ・み・つ!(この記事のカバー)
f:id:sleepytomo:20171101002026p:plain

 

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 6:IPOにオススメの証券会社)

株式投資を再開して約1年。迷走しています。

株は真面目にやらないことにして、株主優待狙いで株取引を再開したものの、元来株券が馬券のように見えてしまう性分なので、どうしても株価を見に行ってしまいます。
馬の脚質はディープインパクトやクロフネのような追い込みが好きです。
自分の場合は伸びずに不発がほとんどです

 

IPOをかじったら少しは気が紛れるかと前回一単位のIPO株を申し込みましたが、もちろん落選。まぁ〜当たり前か〜。競争率はとても高いのがIPOですから。多分1000に3つくらいかも。

f:id:sleepytomo:20170828222545p:plain

というわけで、少し調べました。もう少し前のめりにIPOの方向へ迷走です。

 

IPOに有利な証券会社

IPOをネット証券でやる為には、証券会社選びが大変重要です。

「上場したいな〜」っと思っている会社は、証券会社にお願いして段取りを進めてもらうのですが、その際に相談する証券会社のことを「主幹事証券会社」と言います。

主幹事証券会社は、上場に必要な申請書類や上場に耐えられる企業経営(コーポレートガバナンス)体制を構築支援したり、上場時の公開価格を決めたり募集や売出しを行ったりします。

特に募集や売出しの際は、主幹事証券会社が中心となって複数の証券会社(だいたい5〜6社の子分の幹事会社)と連携し、「主幹事証券会社+複数の幹事証券会社」によって一斉に募集や売出しを行う仕組みです。

つまり、主幹事証券会社か幹事証券会社からしかIPO株(新規上場株)を購入できないのです。更に言うと、主幹事証券会社は偉いので手がけたIPO株全体の7〜8割を主幹事証券会社が扱い、残りのIPO株を複数の幹事会社で取り扱うんです。

主幹事証券会社がたくさんのIPO株を扱うことになるのでその証券会社でIPO株を申し込んだ方が当選確率も高くなると言うわけです。

そこでどこが日本で主幹事証券会社を一番引き受けているかと言うと、それは野村證券なのです。さすが日本を代表する超お大手証券会社の野村證券!「上場したいな〜」と思う新鋭企業が相談するのはやっぱりここなんですね。

 主幹事証券会社ランキング(2016年度)
 1位 野村證券
 2位 みずほ証券
 3位 大和証券
 4位 SMBC日興證券
 5位 SBI証券
 6位 東海東京証券

次に子分となる幹事証券会社のランキングですが一位はSBI証券。主幹事証券会社順位は5位ですがみんなと仲良くできる(子分になれる)証券会社なんですね〜。

 幹事証券会社ランキング(2016年度)
 1位 SBI証券
 2位 SMBC日興證券
 3位 みずほ証券
 4位 マネックス証券
 5位 大和証券
 6位 野村證券

IPOの申し込みは口座一つに対して1回の申し込みなるので、IPOに強い複数の証券会社に口座を開けば、口座数分だけIPO株の抽選申し込みが可能となり、当選しやすくなるのです。

IPO株の申し込みをする為にそれぞれの口座にIPO株を買えるくらいのお金を入金しておく必要がありますから、口座を開く数も資金に合わせる必要があります。

初心者ですからまぁ口座3つくらいから始めたらいいんでしょうか。

 

 つづく

 

最近の株主優待株投資

6785(株)鈴木。先週金曜日終値時点で36%の値上がりとなりましたので、ルール通りに売却です。

f:id:sleepytomo:20170828233124p:plain

今年は相場がそれなりに元気なので、かなりいいペースで持ち株から3割越えの値上がり株が出ています。

高配当な株主優待を導入している会社にはそれなりの事情(例えば、一部上場を狙っていたり、新たな成長のための資金集めにこっそり増資を計画していたり)があります。色々な事情があって驚くような利回りになる株主優待を設定しているので、手厚い株主優待を実施している株は、市場に株価押し上げインパクトのある新しいニュースが出る可能性が高いんです。

 

まとめ

迷走しまくりで、株主優待株投資なはずが3割高騰してないかを気にしだしたり、なかなか当たらないストレス溜まるIPOをやりたくなったりしています。自分のことながら呆れます。

 ┐(´・c_・` ;)┌ ガンバレルデショウカ、ドウナンデショウ…

 

IPOはネットでの取り扱いよりも店頭での取り扱いが多いし、ネットも資金が豊富な方が当たりやすいですし、も少し深く研究しながら経験を積まなければ。

 

 

IPOについて学習中!(この記事のカバー)

f:id:sleepytomo:20170829053147p:plain

 

 

 

応援の一票お願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 5:初めてやるIPO)

これからIPOをやるのである。
実はIPOはよく知っているが、今までやったことなかったのである。

IPOは儲かるらしい。
でも手間がかかって面倒でもあるし、データの少ない株を買うのは気がひけるが、食わず嫌いもいけないのでとりあえずやってみるのである。 

 

IPOとは

Initial Public Offeringの略。
新規株式公開のことで、一言でいうと未上場の企業(株式会社)が不特定多数の投資家が参加する株式市場に新たに株式を供給(上場)すること。

新規上場すればどんないいことがあるかと言うと、新たに株を発行して株式市場で販売できてお金集めができるようになります(「公募増資」と言います)。そして、既存の株主が保有株式を市場に放出して保有株式の現金化ができるようになります(「売出」と言います)。

 

 

上手く行ってる株主優待株式投資の小さな悩み

当時はValue投資が好きだったので、投資したい企業を調べて割安度や成長性や安定性などを評価してから株を購入していたので、企業データの少ない新規上場株にはあまり興味が湧かなかったのである。

 

過去の投資手法は失敗で、企業を調べすぎて株に惚れてしまい上手く利益を出せないヘタレ投資を行っていたので、ある時方向転換し株主優待目当て投資に切り替えたのである(以下の記事参照)。

株主優待株式の投資ルールは以下のとおり。
・株はもう真面目にやらない(時々しかネット見に行かない)。
・株買うなら利回り重視じゃ(優待や配当などCapital Gain以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にならない)。
・3割以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

しかし最近株価をちょくちょく見に行ってしまっているので、株価が3割超えたら直ぐに気がついて売り抜くようになってしまった。

 

最近売り抜いた株(2485 ティア)も3割を超えて利益が出ていたのでルール通りに売り抜いたが、その後もっと値上がりしている。
まぁ、儲かっているのでいいと言えばいいのであるが。。。
f:id:sleepytomo:20170818040224p:plain

 

もう少し時々しか見に行かないようにしたいものである。

高配当な株主優待を導入している企業にはそれなりの理由があるから値上がりも結構期待できて上振れ確率が高い。
株主優待株式にはできるだけ興味を持たずに寝かして置くようにしたい。

 

しかし株に興味があるので目がいってしまうので、他のことに興味を向ける必要がある。よってIPOをやろうかなと思った次第。IPOをやって興味をIPOに向けるようにしてみようかと思ったのである。


IPOの購入の仕方 

まずはIPOをやるネット証券を選ぶ(当たり前だが重要なポイントである。説明すると長くなるので機会があればまた説明する)。次に、、、
 ① IPOする予定の株の条件提示(目論見書)見て申し込む先を選んで、
 ② IPO申し込む先選んだら申し込んで(ブックビルディング)、
 *「ブックビルディング」とは「需要積み上げ方式」とも呼ばれています。新株を発行して公募増資を行う際に1株あたりの新株発行価格を決める方法で、「仮価格を投資家に提示して投資家がどれくらい買いたいか」という投資家のニーズを調べた後に新株の価格決定を行なう方法です。要するに①の条件提示を見て②に申し込む人がどれだけいるかってことで価格を決めていくんです。
 ③ 暫くして売り出し価格が決定されるのを見て、
 ④ だいたい申し込み多いので抽選になって、
 ⑤ 抽選に当たったら買いたいって申し出て購入。
って寸法です。

f:id:sleepytomo:20170818050116p:plain

 

今回は申し込みまで

まずは、①IPOする予定の株の条件提示(目論見書)見て申し込む先を選ぶですが、

以下のUUUM(株)しかなかったので、とりあえずこれを選んどく。

f:id:sleepytomo:20170818052432p:plain

UUUM(株)ってなんて発音するんだってところから興味深い(うーむかぶ?)が、事業内容はもっと興味深い。
YouTuberの活動をサポートして広告収入で食っていく会社のようだ。
超有名な「はじめしゃちょー」や「Hikakin」などの大御所YouTuberをいっぱい取り込んで事業展開している。
おもしろそーだ。事業始めてからの成長率が半端ない。

 

と言うわけで② IPO申し込む先選んだら申し込みしておきました。
f:id:sleepytomo:20170818053734p:plain

 

IPOはなかなか抽選に当たらないので、この申し込みが抽選に当たり購入できるかどうかはわからないが、抽選に外れたらまた別のIPOを申し込もうと思います。

まとめ

IPOの申し込みに当たったら購入と売抜について書きながら、もう少しIPO全体の紹介ができる記事をアップしようと思います(するかもしれません)。

 

IPOはいかがですか?(本記事カバー)

f:id:sleepytomo:20170818055108p:plain

 

 

 

応援の一票お願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

 

私の株式投資手法(ヘタすぎて迷走中 4:ゲンキーストップ高で迷うオレ)

こないだ買った株ゲンキーがストップ高である・・・

f:id:sleepytomo:20170723075925p:plain

 

最近ちょくちょく株の状況を見にいっているので7/21のストップ高のことを知れたのだった。

 

【自分の株主優待期待ポートフォリオ(一部)】

f:id:sleepytomo:20170723091907p:plain

 

なんでストップ高なんや〜?
理由をググって見ると・・・


「第1四半期の営業利益は前年同期比72.4%増の10億6100万円、純利益は同73.5%増の7億5900万円だった。300坪タイプの広いディスカウントドラッグストアが業績をけん引した。」らしい。

 

さらに今年度の通気計画に対して第1四半期終わった時点での進捗率が、営業利益が約37%、純利益は同38%に達しているぞ。

 

もうすぐ前期の決算発表なんで、市場も色めいてストップ高やったんやな。

 

 

この会社はもしかするとすごい成長性があるかも、、、株価もテンバガー株(ten-bagger)なのかも知れないぞ。

 

持ってたら株価が10倍になる株かもしらん・・・

うーん、ルールではもう売らないといけないんだけど・・・どうする!?

 

 

一応、株の売買ルールは以下のとおり。

・株はもう真面目にやらない(時々しかネット見に行かない)。
・株買うなら利回り重視じゃ(優待や配当などCapital Gain以外の興味で買う)。
・まとめ買いせず小単位で買う(上がっても下がっても気にならない)。
・3割以上値上がり値下がりしたら売っぱらう(売りのルール1)。
・優待狙いだから優待なくなったら売っぱらう(売りのルール2)。

 

因みに株の売買ルールについては以下の記事で書いてます。

 

こうやってルール見直すと、最初のルールにすでに違反しとるな〜。時々しかネット見に行かないはずなのに、毎週末見にいってる感がある。

 

優待は福井県産コシヒカリ5kgだったが6月20日で権利確定済みやし、この際ルール通りやっぱり売りかな。

 

いや、この株は持っててテンバガー狙っていくか。

 

いやいや、真面目にやったらあかんってルールやろ。

 

いやいやいや、しばらく置いといて「久しぶり〜」って株価見に行こうかな。

 

いやいやいやいや、そんな例外作ったらやっぱあかんやろ。

 

いやいやいやいやいや、でも面白いしええんちゃうんか。

 

いやいやいやいやいやいや、過去の失敗の反省はどないしたんやーー。

 

いやいやいやいやいやいやいや、・・・。

 

 

 

応援の一票お願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ